実りの木

  • Home
  • 実りの木について
  • 教室のご案内
  • レッスンスケジュール
  • Blog
  • ご予約・お問合せ

2022.04.14 醸し人キッチン、オープン!

2022.04.14 Thu

2022.04.14 醸し人キッチン、オープン!

醸し人キッチン

2021.09.24 大豆を育てるところから始めた脱プラ味噌作り

2021.09.25 Sat

2021.09.24 大豆を育てるところから始めた脱プラ味噌作り

はたけしごと

2021.08.08 space.SUEMURA

2021.08.08 Sun

2021.08.08 space.SUEMURA

日々のこと

2020.11.26 生クリームで食育

2020.11.26 Thu

2020.11.26 生クリームで食育

子どもとつくる

2020.09.10 秋の醸しランチご案内

2020.09.10 Thu

2020.09.10 秋の醸しランチご案内

醸しランチ ワンデイカフェ

2020.08.23 夏休み親子パン教室

2020.08.23 Sun

2020.08.23 夏休み親子パン教室

親子パン教室

2020.04.28 水戻し不要!切り干し大根のナムルで簡単キンパ

2020.04.28 Tue

2020.04.28 水戻し不要!切り干し大根のナムルで簡単キンパ

野菜

2020.03.26 たねとつち

2020.03.26 Thu

2020.03.26 たねとつち

はたけしごと
  • 1
  • 2
  • …
  • 4
  • 5月 ヨモギのちぎりアンパン
  • 6月 レッドオニオンパン
  • 6月 醸しおうちごはん
  • 5~6月 発酵食入門クラス

Official LINE

友だち追加
最新情報をお届けします!

Instagram

\ 豆板醤作りレッスン /
今年はたくさん採れたので
自家菜園の自然農法そらまめの
豆板醤づくりレッスンを行います

作り方はいつものお味噌レッスンと同じく
ビニール袋など使い捨ての道具は使わない
ゼロウェイスト&脱プラで

100年以上続く麹屋さんで作られた
自然農法米の米糀使用
豆板醤を使ったミニランチ付き ¥3,500

簡単&すぐ出来るので
レッスン時間は2時間です

ピリ辛料理を作る時にちょっとあると
めちゃくちゃ便利な豆板醤
自然農法のそらまめで
一緒に作りましょう!

====================
実りの木 パン&発酵料理の
詳しいご案内やご予約は
@minori_no_ki のリンクをご覧下さい。
===================

#そら豆
#豆板醤作り
#自家製豆板醤 
#脱プラ
#脱プラ味噌作り
#ゼロウェイスト
#ゼロウェイスト味噌作り
#発酵料理
#発酵調味料
#自然農法
#自家採種
#家庭菜園
#自産自消
#和泉市
#和泉中央 
#発酵料理教室
#和泉市発酵料理教室
#実りの木 
#しばたゆみこ
#minorinoki
minori_no_ki
minori_no_ki
•
Follow
\ 豆板醤作りレッスン / 今年はたくさん採れたので 自家菜園の自然農法そらまめの 豆板醤づくりレッスンを行います 作り方はいつものお味噌レッスンと同じく ビニール袋など使い捨ての道具は使わない ゼロウェイスト&脱プラで 100年以上続く麹屋さんで作られた 自然農法米の米糀使用 豆板醤を使ったミニランチ付き ¥3,500 簡単&すぐ出来るので レッスン時間は2時間です ピリ辛料理を作る時にちょっとあると めちゃくちゃ便利な豆板醤 自然農法のそらまめで 一緒に作りましょう! ==================== 実りの木 パン&発酵料理の 詳しいご案内やご予約は @minori_no_ki のリンクをご覧下さい。 =================== #そら豆 #豆板醤作り #自家製豆板醤 #脱プラ #脱プラ味噌作り #ゼロウェイスト #ゼロウェイスト味噌作り #発酵料理 #発酵調味料 #自然農法 #自家採種 #家庭菜園 #自産自消 #和泉市 #和泉中央 #発酵料理教室 #和泉市発酵料理教室 #実りの木 #しばたゆみこ #minorinoki
1週間前
View on Instagram |
1/9
\ 人生初の修学旅行🌺/
修学旅行初体験となった長男のお弁当

修学旅行の内容で迷っている
と保護者に話したら
はじめての修学旅行なんで
どこに連れて行ってくれても
子供達は喜びます!と言われ
一生懸命考えました
と説明会で話された先生

そして、卒業後に就職や専門学校に進んだら
これが最初で最後の
修学旅行になる子もいてるということも

とは言え、長男はボーイスカウトで小3から
年に4〜5回はキャンプや宿泊経験してるので
準備も一人でさっさと済ませ
寝袋もマットレスもmy食器も折り畳み椅子も無い
いつもの半分以下の荷物に「軽っ!」
と足取り軽く出発しました

中3になって木刀とか王将とか
買ってくるのはまじでゴメンやけど
台風接近で予定が変わるかもしれないけど

めいいっぱい皆で楽しんできなはれ〜✈️

====================
実りの木 パン&発酵料理の
詳しいご案内やご予約は
@minori_no_ki のリンクをご覧下さい。
===================

#おにぎり
#醸し弁当
#発酵料理
#お弁当
#おべんとう
#おべんたぐらむ
#発酵料理教室
#和泉市発酵料理教室
#実りの木
#しばたゆみこ
#minorinoki
minori_no_ki
minori_no_ki
•
Follow
\ 人生初の修学旅行🌺/ 修学旅行初体験となった長男のお弁当 修学旅行の内容で迷っている と保護者に話したら はじめての修学旅行なんで どこに連れて行ってくれても 子供達は喜びます!と言われ 一生懸命考えました と説明会で話された先生 そして、卒業後に就職や専門学校に進んだら これが最初で最後の 修学旅行になる子もいてるということも とは言え、長男はボーイスカウトで小3から 年に4〜5回はキャンプや宿泊経験してるので 準備も一人でさっさと済ませ 寝袋もマットレスもmy食器も折り畳み椅子も無い いつもの半分以下の荷物に「軽っ!」 と足取り軽く出発しました 中3になって木刀とか王将とか 買ってくるのはまじでゴメンやけど 台風接近で予定が変わるかもしれないけど めいいっぱい皆で楽しんできなはれ〜✈️ ==================== 実りの木 パン&発酵料理の 詳しいご案内やご予約は @minori_no_ki のリンクをご覧下さい。 =================== #おにぎり #醸し弁当 #発酵料理 #お弁当 #おべんとう #おべんたぐらむ #発酵料理教室 #和泉市発酵料理教室 #実りの木 #しばたゆみこ #minorinoki
1週間前
View on Instagram |
2/9
\ 醸しおうちごはんレッスン/
発酵と旬の食材を使ったレッスン
今月は醤油糀&アレンジメニューでした

レシピサイトによくある混ぜるだけ…ではない
仕上がりがとろっと美味しくなる
実りの木オリジナルの作り方で
仕込んでいただきました

アレンジメニューは
実りの木の「推し」食材の切干大根はもちろん
これからの季節におすすめ食材で調理実習

醸しおうちごはんのレッスンは
せっかく発酵料理に興味を持って
塩糀や甘糀などを使い始めたものの
使い方が分からず、冷蔵庫の隅っこに
いつまでも残ってしまったり
基本の発酵調味料でどんな料理が出来るのかなと
体験してみたい方におすすめ

次回は6/20(火)梅雨時期におすすめ☂️
梅&乾物を使った発酵料理メニューです

====================
実りの木 パン&発酵料理の
詳しいご案内やご予約は
@minori_no_ki のリンクをご覧下さい。
===================

#醤油糀
#醤油麹
#醸しおうちごはん
#発酵料理
#発酵調味料
#腸活
#菌活
#和泉市
#和泉中央
#発酵料理教室
#和泉市発酵料理教室
#パン教室
#和泉市パン教室
#しばたゆみこ
#minorinoki
\ 醸しおうちごはんレッスン/
発酵と旬の食材を使ったレッスン
今月は醤油糀&アレンジメニューでした

レシピサイトによくある混ぜるだけ…ではない
仕上がりがとろっと美味しくなる
実りの木オリジナルの作り方で
仕込んでいただきました

アレンジメニューは
実りの木の「推し」食材の切干大根はもちろん
これからの季節におすすめ食材で調理実習

醸しおうちごはんのレッスンは
せっかく発酵料理に興味を持って
塩糀や甘糀などを使い始めたものの
使い方が分からず、冷蔵庫の隅っこに
いつまでも残ってしまったり
基本の発酵調味料でどんな料理が出来るのかなと
体験してみたい方におすすめ

次回は6/20(火)梅雨時期におすすめ☂️
梅&乾物を使った発酵料理メニューです

====================
実りの木 パン&発酵料理の
詳しいご案内やご予約は
@minori_no_ki のリンクをご覧下さい。
===================

#醤油糀
#醤油麹
#醸しおうちごはん
#発酵料理
#発酵調味料
#腸活
#菌活
#和泉市
#和泉中央
#発酵料理教室
#和泉市発酵料理教室
#パン教室
#和泉市パン教室
#しばたゆみこ
#minorinoki
\ 醸しおうちごはんレッスン/
発酵と旬の食材を使ったレッスン
今月は醤油糀&アレンジメニューでした

レシピサイトによくある混ぜるだけ…ではない
仕上がりがとろっと美味しくなる
実りの木オリジナルの作り方で
仕込んでいただきました

アレンジメニューは
実りの木の「推し」食材の切干大根はもちろん
これからの季節におすすめ食材で調理実習

醸しおうちごはんのレッスンは
せっかく発酵料理に興味を持って
塩糀や甘糀などを使い始めたものの
使い方が分からず、冷蔵庫の隅っこに
いつまでも残ってしまったり
基本の発酵調味料でどんな料理が出来るのかなと
体験してみたい方におすすめ

次回は6/20(火)梅雨時期におすすめ☂️
梅&乾物を使った発酵料理メニューです

====================
実りの木 パン&発酵料理の
詳しいご案内やご予約は
@minori_no_ki のリンクをご覧下さい。
===================

#醤油糀
#醤油麹
#醸しおうちごはん
#発酵料理
#発酵調味料
#腸活
#菌活
#和泉市
#和泉中央
#発酵料理教室
#和泉市発酵料理教室
#パン教室
#和泉市パン教室
#しばたゆみこ
#minorinoki
minori_no_ki
minori_no_ki
•
Follow
\ 醸しおうちごはんレッスン/ 発酵と旬の食材を使ったレッスン 今月は醤油糀&アレンジメニューでした レシピサイトによくある混ぜるだけ…ではない 仕上がりがとろっと美味しくなる 実りの木オリジナルの作り方で 仕込んでいただきました アレンジメニューは 実りの木の「推し」食材の切干大根はもちろん これからの季節におすすめ食材で調理実習 醸しおうちごはんのレッスンは せっかく発酵料理に興味を持って 塩糀や甘糀などを使い始めたものの 使い方が分からず、冷蔵庫の隅っこに いつまでも残ってしまったり 基本の発酵調味料でどんな料理が出来るのかなと 体験してみたい方におすすめ 次回は6/20(火)梅雨時期におすすめ☂️ 梅&乾物を使った発酵料理メニューです ==================== 実りの木 パン&発酵料理の 詳しいご案内やご予約は @minori_no_ki のリンクをご覧下さい。 =================== #醤油糀 #醤油麹 #醸しおうちごはん #発酵料理 #発酵調味料 #腸活 #菌活 #和泉市 #和泉中央 #発酵料理教室 #和泉市発酵料理教室 #パン教室 #和泉市パン教室 #しばたゆみこ #minorinoki
2週間前
View on Instagram |
3/9
\ 第13回🌈ThreePiecesMarket /
浜寺公園にて開催のオーガニックマルシェ
1st Anniversary ThreePiecesMarket 
@threepiecesmarket へ
シビスおくむら @shibisuokumura さんと
いずみの国のお米で作る日本酒
「大でき」とコラボ出店🌾🍶

今回のメニューは
🍚自家菜園自然農法の自家製味噌汁
🍚春キャベツ&空豆の酒粕ポタージュ
🍚いろいろそらまめごはん(赤空豆入り)

みそだまづくりワークショップでは
お子様が実は好きだった食材を知ったり
三世代での参加していただいたり
我が家のアシスタント@中間試験明けと
同い年の料理男子くんと料理の話で盛り上がったり

何でもやりたい!と積極的な小さなお子様に
ごまも青のりもドバーはママもヒヤヒヤだけど
美味しいね、とか
入れ過ぎてこんな味になってもた〜、とか
おうちに持って帰ったみそだまで
また楽しいひとときを
過ごせていただけたら嬉しいです😋

アシスタントと遊びに来た
昨年開催初回からあっという間の1年
おめでとうございました💕
色んな方と出会えて、楽しい一日でした

====================
実りの木 パン&発酵料理の
詳しいご案内やご予約は
@minori_no_ki のリンクをご覧下さい。
===================

#threepiecesmarket
#浜寺公園
#高石市
#堺市
#オーガニックマーケット
#酒粕ポタージュ
#大でき
#シビスおくむら
#お味噌汁
#お味噌
#味噌 
#味噌玉
#みそだま
#みそだまワークショップ
#発酵料理 
#発酵調味料 
#発酵料理教室
#和泉市発酵料理教室
#実りの木 
#しばたゆみこ
#minorinoki
\ 第13回🌈ThreePiecesMarket /
浜寺公園にて開催のオーガニックマルシェ
1st Anniversary ThreePiecesMarket 
@threepiecesmarket へ
シビスおくむら @shibisuokumura さんと
いずみの国のお米で作る日本酒
「大でき」とコラボ出店🌾🍶

今回のメニューは
🍚自家菜園自然農法の自家製味噌汁
🍚春キャベツ&空豆の酒粕ポタージュ
🍚いろいろそらまめごはん(赤空豆入り)

みそだまづくりワークショップでは
お子様が実は好きだった食材を知ったり
三世代での参加していただいたり
我が家のアシスタント@中間試験明けと
同い年の料理男子くんと料理の話で盛り上がったり

何でもやりたい!と積極的な小さなお子様に
ごまも青のりもドバーはママもヒヤヒヤだけど
美味しいね、とか
入れ過ぎてこんな味になってもた〜、とか
おうちに持って帰ったみそだまで
また楽しいひとときを
過ごせていただけたら嬉しいです😋

アシスタントと遊びに来た
昨年開催初回からあっという間の1年
おめでとうございました💕
色んな方と出会えて、楽しい一日でした

====================
実りの木 パン&発酵料理の
詳しいご案内やご予約は
@minori_no_ki のリンクをご覧下さい。
===================

#threepiecesmarket
#浜寺公園
#高石市
#堺市
#オーガニックマーケット
#酒粕ポタージュ
#大でき
#シビスおくむら
#お味噌汁
#お味噌
#味噌 
#味噌玉
#みそだま
#みそだまワークショップ
#発酵料理 
#発酵調味料 
#発酵料理教室
#和泉市発酵料理教室
#実りの木 
#しばたゆみこ
#minorinoki
\ 第13回🌈ThreePiecesMarket /
浜寺公園にて開催のオーガニックマルシェ
1st Anniversary ThreePiecesMarket 
@threepiecesmarket へ
シビスおくむら @shibisuokumura さんと
いずみの国のお米で作る日本酒
「大でき」とコラボ出店🌾🍶

今回のメニューは
🍚自家菜園自然農法の自家製味噌汁
🍚春キャベツ&空豆の酒粕ポタージュ
🍚いろいろそらまめごはん(赤空豆入り)

みそだまづくりワークショップでは
お子様が実は好きだった食材を知ったり
三世代での参加していただいたり
我が家のアシスタント@中間試験明けと
同い年の料理男子くんと料理の話で盛り上がったり

何でもやりたい!と積極的な小さなお子様に
ごまも青のりもドバーはママもヒヤヒヤだけど
美味しいね、とか
入れ過ぎてこんな味になってもた〜、とか
おうちに持って帰ったみそだまで
また楽しいひとときを
過ごせていただけたら嬉しいです😋

アシスタントと遊びに来た
昨年開催初回からあっという間の1年
おめでとうございました💕
色んな方と出会えて、楽しい一日でした

====================
実りの木 パン&発酵料理の
詳しいご案内やご予約は
@minori_no_ki のリンクをご覧下さい。
===================

#threepiecesmarket
#浜寺公園
#高石市
#堺市
#オーガニックマーケット
#酒粕ポタージュ
#大でき
#シビスおくむら
#お味噌汁
#お味噌
#味噌 
#味噌玉
#みそだま
#みそだまワークショップ
#発酵料理 
#発酵調味料 
#発酵料理教室
#和泉市発酵料理教室
#実りの木 
#しばたゆみこ
#minorinoki
\ 第13回🌈ThreePiecesMarket /
浜寺公園にて開催のオーガニックマルシェ
1st Anniversary ThreePiecesMarket 
@threepiecesmarket へ
シビスおくむら @shibisuokumura さんと
いずみの国のお米で作る日本酒
「大でき」とコラボ出店🌾🍶

今回のメニューは
🍚自家菜園自然農法の自家製味噌汁
🍚春キャベツ&空豆の酒粕ポタージュ
🍚いろいろそらまめごはん(赤空豆入り)

みそだまづくりワークショップでは
お子様が実は好きだった食材を知ったり
三世代での参加していただいたり
我が家のアシスタント@中間試験明けと
同い年の料理男子くんと料理の話で盛り上がったり

何でもやりたい!と積極的な小さなお子様に
ごまも青のりもドバーはママもヒヤヒヤだけど
美味しいね、とか
入れ過ぎてこんな味になってもた〜、とか
おうちに持って帰ったみそだまで
また楽しいひとときを
過ごせていただけたら嬉しいです😋

アシスタントと遊びに来た
昨年開催初回からあっという間の1年
おめでとうございました💕
色んな方と出会えて、楽しい一日でした

====================
実りの木 パン&発酵料理の
詳しいご案内やご予約は
@minori_no_ki のリンクをご覧下さい。
===================

#threepiecesmarket
#浜寺公園
#高石市
#堺市
#オーガニックマーケット
#酒粕ポタージュ
#大でき
#シビスおくむら
#お味噌汁
#お味噌
#味噌 
#味噌玉
#みそだま
#みそだまワークショップ
#発酵料理 
#発酵調味料 
#発酵料理教室
#和泉市発酵料理教室
#実りの木 
#しばたゆみこ
#minorinoki
\ 第13回🌈ThreePiecesMarket /
浜寺公園にて開催のオーガニックマルシェ
1st Anniversary ThreePiecesMarket 
@threepiecesmarket へ
シビスおくむら @shibisuokumura さんと
いずみの国のお米で作る日本酒
「大でき」とコラボ出店🌾🍶

今回のメニューは
🍚自家菜園自然農法の自家製味噌汁
🍚春キャベツ&空豆の酒粕ポタージュ
🍚いろいろそらまめごはん(赤空豆入り)

みそだまづくりワークショップでは
お子様が実は好きだった食材を知ったり
三世代での参加していただいたり
我が家のアシスタント@中間試験明けと
同い年の料理男子くんと料理の話で盛り上がったり

何でもやりたい!と積極的な小さなお子様に
ごまも青のりもドバーはママもヒヤヒヤだけど
美味しいね、とか
入れ過ぎてこんな味になってもた〜、とか
おうちに持って帰ったみそだまで
また楽しいひとときを
過ごせていただけたら嬉しいです😋

アシスタントと遊びに来た
昨年開催初回からあっという間の1年
おめでとうございました💕
色んな方と出会えて、楽しい一日でした

====================
実りの木 パン&発酵料理の
詳しいご案内やご予約は
@minori_no_ki のリンクをご覧下さい。
===================

#threepiecesmarket
#浜寺公園
#高石市
#堺市
#オーガニックマーケット
#酒粕ポタージュ
#大でき
#シビスおくむら
#お味噌汁
#お味噌
#味噌 
#味噌玉
#みそだま
#みそだまワークショップ
#発酵料理 
#発酵調味料 
#発酵料理教室
#和泉市発酵料理教室
#実りの木 
#しばたゆみこ
#minorinoki
\ 第13回🌈ThreePiecesMarket /
浜寺公園にて開催のオーガニックマルシェ
1st Anniversary ThreePiecesMarket 
@threepiecesmarket へ
シビスおくむら @shibisuokumura さんと
いずみの国のお米で作る日本酒
「大でき」とコラボ出店🌾🍶

今回のメニューは
🍚自家菜園自然農法の自家製味噌汁
🍚春キャベツ&空豆の酒粕ポタージュ
🍚いろいろそらまめごはん(赤空豆入り)

みそだまづくりワークショップでは
お子様が実は好きだった食材を知ったり
三世代での参加していただいたり
我が家のアシスタント@中間試験明けと
同い年の料理男子くんと料理の話で盛り上がったり

何でもやりたい!と積極的な小さなお子様に
ごまも青のりもドバーはママもヒヤヒヤだけど
美味しいね、とか
入れ過ぎてこんな味になってもた〜、とか
おうちに持って帰ったみそだまで
また楽しいひとときを
過ごせていただけたら嬉しいです😋

アシスタントと遊びに来た
昨年開催初回からあっという間の1年
おめでとうございました💕
色んな方と出会えて、楽しい一日でした

====================
実りの木 パン&発酵料理の
詳しいご案内やご予約は
@minori_no_ki のリンクをご覧下さい。
===================

#threepiecesmarket
#浜寺公園
#高石市
#堺市
#オーガニックマーケット
#酒粕ポタージュ
#大でき
#シビスおくむら
#お味噌汁
#お味噌
#味噌 
#味噌玉
#みそだま
#みそだまワークショップ
#発酵料理 
#発酵調味料 
#発酵料理教室
#和泉市発酵料理教室
#実りの木 
#しばたゆみこ
#minorinoki
minori_no_ki
minori_no_ki
•
Follow
\ 第13回🌈ThreePiecesMarket / 浜寺公園にて開催のオーガニックマルシェ 1st Anniversary ThreePiecesMarket @threepiecesmarket へ シビスおくむら @shibisuokumura さんと いずみの国のお米で作る日本酒 「大でき」とコラボ出店🌾🍶 今回のメニューは 🍚自家菜園自然農法の自家製味噌汁 🍚春キャベツ&空豆の酒粕ポタージュ 🍚いろいろそらまめごはん(赤空豆入り) みそだまづくりワークショップでは お子様が実は好きだった食材を知ったり 三世代での参加していただいたり 我が家のアシスタント@中間試験明けと 同い年の料理男子くんと料理の話で盛り上がったり 何でもやりたい!と積極的な小さなお子様に ごまも青のりもドバーはママもヒヤヒヤだけど 美味しいね、とか 入れ過ぎてこんな味になってもた〜、とか おうちに持って帰ったみそだまで また楽しいひとときを 過ごせていただけたら嬉しいです😋 アシスタントと遊びに来た 昨年開催初回からあっという間の1年 おめでとうございました💕 色んな方と出会えて、楽しい一日でした ==================== 実りの木 パン&発酵料理の 詳しいご案内やご予約は @minori_no_ki のリンクをご覧下さい。 =================== #threepiecesmarket #浜寺公園 #高石市 #堺市 #オーガニックマーケット #酒粕ポタージュ #大でき #シビスおくむら #お味噌汁 #お味噌 #味噌 #味噌玉 #みそだま #みそだまワークショップ #発酵料理 #発酵調味料 #発酵料理教室 #和泉市発酵料理教室 #実りの木 #しばたゆみこ #minorinoki
2週間前
View on Instagram |
4/9
\ ていねいななズボラ暮らしはじめます /
SNSで発信すると、どうしても映えて見えがちな
実りの木の普段の暮らしは
わりとズボラで、手抜き好き

そんな!?ヒトに向いているのが
発酵料理であり、自然農法

ほったらかしにしてる間に
パンが膨らみ
食材が発酵して美味しくなり
雨水だけで勝手に育ってくれる野菜たち

てねいな暮らししてますよね、と
言われるとこそばゆい

なので、今後の人生は
ていねいなズボラ暮らしを発信することを
昨日宣言しました📢😄

その第一弾は、今年から冬物収納に
RESTFOLK くすのき防虫ブロックを
使いたい!と @atelier_franchea で
購入してきました👛

市販の防虫剤をやめて
木材チップ入り防虫剤にしたけど
結局ゴミになって、もったいないや〜ん!

香りが無くなったら
オイルを塗って繰り返し使えて
自然な香りもいい感じです🌲

====================
実りの木 パン&発酵料理の
詳しいご案内やご予約は
@minori_no_ki のリンクをご覧下さい。
===================

#ていねいなズボラ暮らし
#RESTFOLK
#くすのき防虫ブロッ
#ケミカルフリー
#プラスチックフリー
#しばたゆみこ
#minorinoki
\ ていねいななズボラ暮らしはじめます /
SNSで発信すると、どうしても映えて見えがちな
実りの木の普段の暮らしは
わりとズボラで、手抜き好き

そんな!?ヒトに向いているのが
発酵料理であり、自然農法

ほったらかしにしてる間に
パンが膨らみ
食材が発酵して美味しくなり
雨水だけで勝手に育ってくれる野菜たち

てねいな暮らししてますよね、と
言われるとこそばゆい

なので、今後の人生は
ていねいなズボラ暮らしを発信することを
昨日宣言しました📢😄

その第一弾は、今年から冬物収納に
RESTFOLK くすのき防虫ブロックを
使いたい!と @atelier_franchea で
購入してきました👛

市販の防虫剤をやめて
木材チップ入り防虫剤にしたけど
結局ゴミになって、もったいないや〜ん!

香りが無くなったら
オイルを塗って繰り返し使えて
自然な香りもいい感じです🌲

====================
実りの木 パン&発酵料理の
詳しいご案内やご予約は
@minori_no_ki のリンクをご覧下さい。
===================

#ていねいなズボラ暮らし
#RESTFOLK
#くすのき防虫ブロッ
#ケミカルフリー
#プラスチックフリー
#しばたゆみこ
#minorinoki
minori_no_ki
minori_no_ki
•
Follow
\ ていねいななズボラ暮らしはじめます / SNSで発信すると、どうしても映えて見えがちな 実りの木の普段の暮らしは わりとズボラで、手抜き好き そんな!?ヒトに向いているのが 発酵料理であり、自然農法 ほったらかしにしてる間に パンが膨らみ 食材が発酵して美味しくなり 雨水だけで勝手に育ってくれる野菜たち てねいな暮らししてますよね、と 言われるとこそばゆい なので、今後の人生は ていねいなズボラ暮らしを発信することを 昨日宣言しました📢😄 その第一弾は、今年から冬物収納に RESTFOLK くすのき防虫ブロックを 使いたい!と @atelier_franchea で 購入してきました👛 市販の防虫剤をやめて 木材チップ入り防虫剤にしたけど 結局ゴミになって、もったいないや〜ん! 香りが無くなったら オイルを塗って繰り返し使えて 自然な香りもいい感じです🌲 ==================== 実りの木 パン&発酵料理の 詳しいご案内やご予約は @minori_no_ki のリンクをご覧下さい。 =================== #ていねいなズボラ暮らし #RESTFOLK #くすのき防虫ブロッ #ケミカルフリー #プラスチックフリー #しばたゆみこ #minorinoki
2週間前
View on Instagram |
5/9
\ 6月レッスン&イベントのご案内/
レッドオニオンパン🧅
セミハードな生地に自家菜園で採れた自然農法のレッドオニオンをのせて、ちょっと大人なテイストです
※国産小麦粉・乳製品使用(乳製品不使用対応可)
6/19(月)・21(水)・29(木)

レッスン&イベントのご案内=========
🔸基本の4講座が学べる発酵食入門クラス
(1講座からも受講可)
いなか糀  6/12(月)・7/3(月)
減塩塩糀  6/16(金)・7/6(木)
ぬか床  6/22(木)・7/10(月)
甘糀  6/27(火)・7/14(金)

🔸6/20(火) 醸しおうちごはん 
梅雨時期におすすめ☂️
梅&乾物を使った発酵料理メニュー

🔸醸し人キッチン
偶数月の第一火曜日は #ヘルスベース泉大津 で季節のランチ、醸し人ごはんや、カフェタイムは発酵を活かしたオリジナルスイーツ&ドリンクなど
ランチのご予約・お問合せはDMまで
6/6 (火)

🔸毎月第2水曜日は醸しおうちごはん🍚ランチ
6/14(水) 巣箱 @suba.co2021 にて
自家菜園で育てた自然農野菜や地元の
旬の食材を自家製発酵調味料を使った
身体に優しいランチ ¥1,000
ランチのテイクアウトはご予約下さい。

メイン・副菜3~4品・季節のお漬物や
季節のごはん&スープまたは自家製味噌汁など
季節のスイーツもご用意しています🍰

場所:高石市千代田1-23-22
時間:11:30〜16:00(LO15:30)
営業日:6/14(水) 毎月第二水曜日/年末まで
ご予約:DMまたは📞08042360347しばたまで
駐車場:近隣のコインパーキングをご利用ください

====================
実りの木 パン&発酵料理の
詳しいご案内やご予約は
@minori_no_ki のリンクをご覧下さい。
===================

#醸しランチ
#醸しおうちごはん
#発酵食ランチ
#発酵料理
#発酵調味料 
#手作りパン
#おうちパン
#パン
#季節を楽しむパン作り
#パンのある暮らし
#オニオンブレッド
#玉ねぎパン
#紫玉ねぎ 
#レッドオニオン 
#玉ねぎ 
#onionbread
#和泉市
#和泉中央
#発酵料理教室
#和泉市発酵料理教室
#パン教室
#和泉市パン教室
#しばたゆみこ
#minorinoki
minori_no_ki
minori_no_ki
•
Follow
\ 6月レッスン&イベントのご案内/ レッドオニオンパン🧅 セミハードな生地に自家菜園で採れた自然農法のレッドオニオンをのせて、ちょっと大人なテイストです ※国産小麦粉・乳製品使用(乳製品不使用対応可) 6/19(月)・21(水)・29(木) レッスン&イベントのご案内========= 🔸基本の4講座が学べる発酵食入門クラス (1講座からも受講可) いなか糀 6/12(月)・7/3(月) 減塩塩糀 6/16(金)・7/6(木) ぬか床 6/22(木)・7/10(月) 甘糀 6/27(火)・7/14(金) 🔸6/20(火) 醸しおうちごはん  梅雨時期におすすめ☂️ 梅&乾物を使った発酵料理メニュー 🔸醸し人キッチン 偶数月の第一火曜日は #ヘルスベース泉大津 で季節のランチ、醸し人ごはんや、カフェタイムは発酵を活かしたオリジナルスイーツ&ドリンクなど ランチのご予約・お問合せはDMまで 6/6 (火) 🔸毎月第2水曜日は醸しおうちごはん🍚ランチ 6/14(水) 巣箱 @suba.co2021 にて 自家菜園で育てた自然農野菜や地元の 旬の食材を自家製発酵調味料を使った 身体に優しいランチ ¥1,000 ランチのテイクアウトはご予約下さい。 メイン・副菜3~4品・季節のお漬物や 季節のごはん&スープまたは自家製味噌汁など 季節のスイーツもご用意しています🍰 場所:高石市千代田1-23-22 時間:11:30〜16:00(LO15:30) 営業日:6/14(水) 毎月第二水曜日/年末まで ご予約:DMまたは📞08042360347しばたまで 駐車場:近隣のコインパーキングをご利用ください ==================== 実りの木 パン&発酵料理の 詳しいご案内やご予約は @minori_no_ki のリンクをご覧下さい。 =================== #醸しランチ #醸しおうちごはん #発酵食ランチ #発酵料理 #発酵調味料 #手作りパン #おうちパン #パン #季節を楽しむパン作り #パンのある暮らし #オニオンブレッド #玉ねぎパン #紫玉ねぎ #レッドオニオン #玉ねぎ #onionbread #和泉市 #和泉中央 #発酵料理教室 #和泉市発酵料理教室 #パン教室 #和泉市パン教室 #しばたゆみこ #minorinoki
3週間前
View on Instagram |
6/9
\ 新しいコが来たよ! /
畑の新入りは、やまちゃん @kotubu_yama に
株を分けてもらったばかりのレモングラス🌿

色んな雑草が生え放題で
掘ればヌシ様(ミミズとも言う)がわんさかの
畑の隅っこだけど、ええ土の所へ

聞いたとこによると
大人の身長くらいの草丈になるとか
今は膝より下だけど
どこまで伸びるんか、楽しみ〜💕

何はともあれイネ科なんで
夏に生えてくるイネ科の雑草と
間違えて刈られないよう(自然農法あるある😂)
雑草とちゃいまっせ〜!と分かるように植えました!

そして人参の花、アンデスレッドの花
お隣さんのパクチーの花
菜の花が終わった畑に
いろいろ野菜の花が咲いてます🌼

====================
実りの木 パン&発酵料理の
詳しいご案内やご予約は
@minori_no_ki のリンクをご覧下さい。
===================

#実りの木畑部
#レモングラス
#野菜の花
#人参の花
#パクチー花
#アンデスレッドの花
#家庭菜園
#無農薬
#自家採種
#自産自消
#和泉市
#和泉中央
#しばたゆみこ
#minorinoki
\ 新しいコが来たよ! /
畑の新入りは、やまちゃん @kotubu_yama に
株を分けてもらったばかりのレモングラス🌿

色んな雑草が生え放題で
掘ればヌシ様(ミミズとも言う)がわんさかの
畑の隅っこだけど、ええ土の所へ

聞いたとこによると
大人の身長くらいの草丈になるとか
今は膝より下だけど
どこまで伸びるんか、楽しみ〜💕

何はともあれイネ科なんで
夏に生えてくるイネ科の雑草と
間違えて刈られないよう(自然農法あるある😂)
雑草とちゃいまっせ〜!と分かるように植えました!

そして人参の花、アンデスレッドの花
お隣さんのパクチーの花
菜の花が終わった畑に
いろいろ野菜の花が咲いてます🌼

====================
実りの木 パン&発酵料理の
詳しいご案内やご予約は
@minori_no_ki のリンクをご覧下さい。
===================

#実りの木畑部
#レモングラス
#野菜の花
#人参の花
#パクチー花
#アンデスレッドの花
#家庭菜園
#無農薬
#自家採種
#自産自消
#和泉市
#和泉中央
#しばたゆみこ
#minorinoki
\ 新しいコが来たよ! /
畑の新入りは、やまちゃん @kotubu_yama に
株を分けてもらったばかりのレモングラス🌿

色んな雑草が生え放題で
掘ればヌシ様(ミミズとも言う)がわんさかの
畑の隅っこだけど、ええ土の所へ

聞いたとこによると
大人の身長くらいの草丈になるとか
今は膝より下だけど
どこまで伸びるんか、楽しみ〜💕

何はともあれイネ科なんで
夏に生えてくるイネ科の雑草と
間違えて刈られないよう(自然農法あるある😂)
雑草とちゃいまっせ〜!と分かるように植えました!

そして人参の花、アンデスレッドの花
お隣さんのパクチーの花
菜の花が終わった畑に
いろいろ野菜の花が咲いてます🌼

====================
実りの木 パン&発酵料理の
詳しいご案内やご予約は
@minori_no_ki のリンクをご覧下さい。
===================

#実りの木畑部
#レモングラス
#野菜の花
#人参の花
#パクチー花
#アンデスレッドの花
#家庭菜園
#無農薬
#自家採種
#自産自消
#和泉市
#和泉中央
#しばたゆみこ
#minorinoki
\ 新しいコが来たよ! /
畑の新入りは、やまちゃん @kotubu_yama に
株を分けてもらったばかりのレモングラス🌿

色んな雑草が生え放題で
掘ればヌシ様(ミミズとも言う)がわんさかの
畑の隅っこだけど、ええ土の所へ

聞いたとこによると
大人の身長くらいの草丈になるとか
今は膝より下だけど
どこまで伸びるんか、楽しみ〜💕

何はともあれイネ科なんで
夏に生えてくるイネ科の雑草と
間違えて刈られないよう(自然農法あるある😂)
雑草とちゃいまっせ〜!と分かるように植えました!

そして人参の花、アンデスレッドの花
お隣さんのパクチーの花
菜の花が終わった畑に
いろいろ野菜の花が咲いてます🌼

====================
実りの木 パン&発酵料理の
詳しいご案内やご予約は
@minori_no_ki のリンクをご覧下さい。
===================

#実りの木畑部
#レモングラス
#野菜の花
#人参の花
#パクチー花
#アンデスレッドの花
#家庭菜園
#無農薬
#自家採種
#自産自消
#和泉市
#和泉中央
#しばたゆみこ
#minorinoki
minori_no_ki
minori_no_ki
•
Follow
\ 新しいコが来たよ! / 畑の新入りは、やまちゃん @kotubu_yama に 株を分けてもらったばかりのレモングラス🌿 色んな雑草が生え放題で 掘ればヌシ様(ミミズとも言う)がわんさかの 畑の隅っこだけど、ええ土の所へ 聞いたとこによると 大人の身長くらいの草丈になるとか 今は膝より下だけど どこまで伸びるんか、楽しみ〜💕 何はともあれイネ科なんで 夏に生えてくるイネ科の雑草と 間違えて刈られないよう(自然農法あるある😂) 雑草とちゃいまっせ〜!と分かるように植えました! そして人参の花、アンデスレッドの花 お隣さんのパクチーの花 菜の花が終わった畑に いろいろ野菜の花が咲いてます🌼 ==================== 実りの木 パン&発酵料理の 詳しいご案内やご予約は @minori_no_ki のリンクをご覧下さい。 =================== #実りの木畑部 #レモングラス #野菜の花 #人参の花 #パクチー花 #アンデスレッドの花 #家庭菜園 #無農薬 #自家採種 #自産自消 #和泉市 #和泉中央 #しばたゆみこ #minorinoki
3週間前
View on Instagram |
7/9
\ 醸しおうちごはんランチ /
巣箱 @suba.co2021 へ
ご来店ありがとうございました

ランチは春のまめ尽くし
スイーツは無農薬いちご尽くし
旬の食材満載でした🍓

今回のランチメニューは
いろいろ豆ごはん
チキンのそら豆のタルタルソース添え
新玉ねぎのマリネ
スナップえんどうのお浸し
ニンニクの芽のピリ辛炒め
エンドウ豆の白味噌のお味噌汁

スイーツプレートは
米粉の抹茶ケーキ&無農薬いちごのソース
苺甘糀のシャーベット

桜の開花がいつもより早かった今年は、野菜も同じ
例年この時期に採れるスナップえんどうは今季最後
いつもより収穫が早い玉ねぎにそら豆

ちょっとした自然の変化も感じながら
旬の食材を使ったお料理しています

さて、今回からお水は「若返りのハーブ」と言われてる
その辺の(※)ローズマリーのハーブウォーター🌿
飲んでいただいた方は、若返ったでしょうかww

※ワタシが「その辺の」と言ってるヤツは
 玄関や窓を開けて5歩で収穫できる
 その辺に生えてるモノ達のこと🌿

巣箱ではオーガニックや厳選された食材などのほか
農産物の量り売りも購入できますよ

次回は6/14(水)です🍚

自家菜園で育てた自然農野菜や地元の
旬の食材を自家製発酵調味料を使った
身体に優しいランチは
メイン・副菜3〜4品・季節のお漬物
季節のごはん&スープまたは自家製味噌汁など

ランチのテイクアウトは季節の味噌玉付き

場所:高石市千代田1-23-22
時間:11:30〜16:00(LO15:30)
営業日: 6/14(水) 毎月第二水曜日/年末まで
ご予約:DMまたは📞08042360347しばたまで
駐車場:近隣のコインパーキングをご利用ください

====================
実りの木 パン&発酵料理の
詳しいご案内やご予約は
@minori_no_ki のリンクをご覧下さい。
===================

#醸しおうちごはん
#醸しおうちごはんランチ
#巣箱
#高石市
#高石市ランチ
#高石ランチ
#高石市カフェ
#高石カフェ
#発酵食ランチ
#発酵料理
#発酵調味料
#糀
#米麹
#腸活
#菌活
#実りの木
#minorinoki
#しばたゆみこ
\ 醸しおうちごはんランチ /
巣箱 @suba.co2021 へ
ご来店ありがとうございました

ランチは春のまめ尽くし
スイーツは無農薬いちご尽くし
旬の食材満載でした🍓

今回のランチメニューは
いろいろ豆ごはん
チキンのそら豆のタルタルソース添え
新玉ねぎのマリネ
スナップえんどうのお浸し
ニンニクの芽のピリ辛炒め
エンドウ豆の白味噌のお味噌汁

スイーツプレートは
米粉の抹茶ケーキ&無農薬いちごのソース
苺甘糀のシャーベット

桜の開花がいつもより早かった今年は、野菜も同じ
例年この時期に採れるスナップえんどうは今季最後
いつもより収穫が早い玉ねぎにそら豆

ちょっとした自然の変化も感じながら
旬の食材を使ったお料理しています

さて、今回からお水は「若返りのハーブ」と言われてる
その辺の(※)ローズマリーのハーブウォーター🌿
飲んでいただいた方は、若返ったでしょうかww

※ワタシが「その辺の」と言ってるヤツは
 玄関や窓を開けて5歩で収穫できる
 その辺に生えてるモノ達のこと🌿

巣箱ではオーガニックや厳選された食材などのほか
農産物の量り売りも購入できますよ

次回は6/14(水)です🍚

自家菜園で育てた自然農野菜や地元の
旬の食材を自家製発酵調味料を使った
身体に優しいランチは
メイン・副菜3〜4品・季節のお漬物
季節のごはん&スープまたは自家製味噌汁など

ランチのテイクアウトは季節の味噌玉付き

場所:高石市千代田1-23-22
時間:11:30〜16:00(LO15:30)
営業日: 6/14(水) 毎月第二水曜日/年末まで
ご予約:DMまたは📞08042360347しばたまで
駐車場:近隣のコインパーキングをご利用ください

====================
実りの木 パン&発酵料理の
詳しいご案内やご予約は
@minori_no_ki のリンクをご覧下さい。
===================

#醸しおうちごはん
#醸しおうちごはんランチ
#巣箱
#高石市
#高石市ランチ
#高石ランチ
#高石市カフェ
#高石カフェ
#発酵食ランチ
#発酵料理
#発酵調味料
#糀
#米麹
#腸活
#菌活
#実りの木
#minorinoki
#しばたゆみこ
\ 醸しおうちごはんランチ /
巣箱 @suba.co2021 へ
ご来店ありがとうございました

ランチは春のまめ尽くし
スイーツは無農薬いちご尽くし
旬の食材満載でした🍓

今回のランチメニューは
いろいろ豆ごはん
チキンのそら豆のタルタルソース添え
新玉ねぎのマリネ
スナップえんどうのお浸し
ニンニクの芽のピリ辛炒め
エンドウ豆の白味噌のお味噌汁

スイーツプレートは
米粉の抹茶ケーキ&無農薬いちごのソース
苺甘糀のシャーベット

桜の開花がいつもより早かった今年は、野菜も同じ
例年この時期に採れるスナップえんどうは今季最後
いつもより収穫が早い玉ねぎにそら豆

ちょっとした自然の変化も感じながら
旬の食材を使ったお料理しています

さて、今回からお水は「若返りのハーブ」と言われてる
その辺の(※)ローズマリーのハーブウォーター🌿
飲んでいただいた方は、若返ったでしょうかww

※ワタシが「その辺の」と言ってるヤツは
 玄関や窓を開けて5歩で収穫できる
 その辺に生えてるモノ達のこと🌿

巣箱ではオーガニックや厳選された食材などのほか
農産物の量り売りも購入できますよ

次回は6/14(水)です🍚

自家菜園で育てた自然農野菜や地元の
旬の食材を自家製発酵調味料を使った
身体に優しいランチは
メイン・副菜3〜4品・季節のお漬物
季節のごはん&スープまたは自家製味噌汁など

ランチのテイクアウトは季節の味噌玉付き

場所:高石市千代田1-23-22
時間:11:30〜16:00(LO15:30)
営業日: 6/14(水) 毎月第二水曜日/年末まで
ご予約:DMまたは📞08042360347しばたまで
駐車場:近隣のコインパーキングをご利用ください

====================
実りの木 パン&発酵料理の
詳しいご案内やご予約は
@minori_no_ki のリンクをご覧下さい。
===================

#醸しおうちごはん
#醸しおうちごはんランチ
#巣箱
#高石市
#高石市ランチ
#高石ランチ
#高石市カフェ
#高石カフェ
#発酵食ランチ
#発酵料理
#発酵調味料
#糀
#米麹
#腸活
#菌活
#実りの木
#minorinoki
#しばたゆみこ
\ 醸しおうちごはんランチ /
巣箱 @suba.co2021 へ
ご来店ありがとうございました

ランチは春のまめ尽くし
スイーツは無農薬いちご尽くし
旬の食材満載でした🍓

今回のランチメニューは
いろいろ豆ごはん
チキンのそら豆のタルタルソース添え
新玉ねぎのマリネ
スナップえんどうのお浸し
ニンニクの芽のピリ辛炒め
エンドウ豆の白味噌のお味噌汁

スイーツプレートは
米粉の抹茶ケーキ&無農薬いちごのソース
苺甘糀のシャーベット

桜の開花がいつもより早かった今年は、野菜も同じ
例年この時期に採れるスナップえんどうは今季最後
いつもより収穫が早い玉ねぎにそら豆

ちょっとした自然の変化も感じながら
旬の食材を使ったお料理しています

さて、今回からお水は「若返りのハーブ」と言われてる
その辺の(※)ローズマリーのハーブウォーター🌿
飲んでいただいた方は、若返ったでしょうかww

※ワタシが「その辺の」と言ってるヤツは
 玄関や窓を開けて5歩で収穫できる
 その辺に生えてるモノ達のこと🌿

巣箱ではオーガニックや厳選された食材などのほか
農産物の量り売りも購入できますよ

次回は6/14(水)です🍚

自家菜園で育てた自然農野菜や地元の
旬の食材を自家製発酵調味料を使った
身体に優しいランチは
メイン・副菜3〜4品・季節のお漬物
季節のごはん&スープまたは自家製味噌汁など

ランチのテイクアウトは季節の味噌玉付き

場所:高石市千代田1-23-22
時間:11:30〜16:00(LO15:30)
営業日: 6/14(水) 毎月第二水曜日/年末まで
ご予約:DMまたは📞08042360347しばたまで
駐車場:近隣のコインパーキングをご利用ください

====================
実りの木 パン&発酵料理の
詳しいご案内やご予約は
@minori_no_ki のリンクをご覧下さい。
===================

#醸しおうちごはん
#醸しおうちごはんランチ
#巣箱
#高石市
#高石市ランチ
#高石ランチ
#高石市カフェ
#高石カフェ
#発酵食ランチ
#発酵料理
#発酵調味料
#糀
#米麹
#腸活
#菌活
#実りの木
#minorinoki
#しばたゆみこ
minori_no_ki
minori_no_ki
•
Follow
\ 醸しおうちごはんランチ / 巣箱 @suba.co2021 へ ご来店ありがとうございました ランチは春のまめ尽くし スイーツは無農薬いちご尽くし 旬の食材満載でした🍓 今回のランチメニューは いろいろ豆ごはん チキンのそら豆のタルタルソース添え 新玉ねぎのマリネ スナップえんどうのお浸し ニンニクの芽のピリ辛炒め エンドウ豆の白味噌のお味噌汁 スイーツプレートは 米粉の抹茶ケーキ&無農薬いちごのソース 苺甘糀のシャーベット 桜の開花がいつもより早かった今年は、野菜も同じ 例年この時期に採れるスナップえんどうは今季最後 いつもより収穫が早い玉ねぎにそら豆 ちょっとした自然の変化も感じながら 旬の食材を使ったお料理しています さて、今回からお水は「若返りのハーブ」と言われてる その辺の(※)ローズマリーのハーブウォーター🌿 飲んでいただいた方は、若返ったでしょうかww ※ワタシが「その辺の」と言ってるヤツは  玄関や窓を開けて5歩で収穫できる  その辺に生えてるモノ達のこと🌿 巣箱ではオーガニックや厳選された食材などのほか 農産物の量り売りも購入できますよ 次回は6/14(水)です🍚 自家菜園で育てた自然農野菜や地元の 旬の食材を自家製発酵調味料を使った 身体に優しいランチは メイン・副菜3〜4品・季節のお漬物 季節のごはん&スープまたは自家製味噌汁など ランチのテイクアウトは季節の味噌玉付き 場所:高石市千代田1-23-22 時間:11:30〜16:00(LO15:30) 営業日: 6/14(水) 毎月第二水曜日/年末まで ご予約:DMまたは📞08042360347しばたまで 駐車場:近隣のコインパーキングをご利用ください ==================== 実りの木 パン&発酵料理の 詳しいご案内やご予約は @minori_no_ki のリンクをご覧下さい。 =================== #醸しおうちごはん #醸しおうちごはんランチ #巣箱 #高石市 #高石市ランチ #高石ランチ #高石市カフェ #高石カフェ #発酵食ランチ #発酵料理 #発酵調味料 #糀 #米麹 #腸活 #菌活 #実りの木 #minorinoki #しばたゆみこ
4週間前
View on Instagram |
8/9
\ 5/10の醸しおうちごはん🍚ランチ/
今月は自然農法で育った自家菜園の
そら豆やえんどう豆など、春のまめ尽くし🌼

今月のごはんは、いろいろ豆ご飯🍚

営業日:5/10(水) 毎月第二水曜日/年末まで
時間:11:30〜16:00(LO15:30)
場所:巣箱 @suba.co2021 
   高石市千代田1-23-22
ご予約:DMまたは📞08042360347しばたまで
駐車場:近隣のコインパーキングをご利用ください

メイン・副菜3〜4品・季節のお漬物
季節のごはん&スープまたは自家製味噌汁など
自家製発酵調味料を使ったランチ ¥1,000
▶️テイクアウトは季節の味噌玉付き

食後やカフェタイムには
季節のスイーツ&ドリンクも☕️

旬の食材×発酵料理でココロもカラダもほっこり
ご来店お待ちしています💕

====================
実りの木 パン&発酵料理の
詳しいご案内やご予約は
@minori_no_ki のリンクをご覧下さい。
===================

#醸しおうちごはん
#醸しおうちごはんランチ
#巣箱
#高石市
#高石市ランチ
#高石ランチ
#高石市カフェ
#高石カフェ
#発酵食ランチ
#発酵料理
#発酵調味料
#糀
#米麹
#腸活
#菌活
#実りの木
#minorinoki
#しばたゆみこ
minori_no_ki
minori_no_ki
•
Follow
\ 5/10の醸しおうちごはん🍚ランチ/ 今月は自然農法で育った自家菜園の そら豆やえんどう豆など、春のまめ尽くし🌼 今月のごはんは、いろいろ豆ご飯🍚 営業日:5/10(水) 毎月第二水曜日/年末まで 時間:11:30〜16:00(LO15:30) 場所:巣箱 @suba.co2021    高石市千代田1-23-22 ご予約:DMまたは📞08042360347しばたまで 駐車場:近隣のコインパーキングをご利用ください メイン・副菜3〜4品・季節のお漬物 季節のごはん&スープまたは自家製味噌汁など 自家製発酵調味料を使ったランチ ¥1,000 ▶️テイクアウトは季節の味噌玉付き 食後やカフェタイムには 季節のスイーツ&ドリンクも☕️ 旬の食材×発酵料理でココロもカラダもほっこり ご来店お待ちしています💕 ==================== 実りの木 パン&発酵料理の 詳しいご案内やご予約は @minori_no_ki のリンクをご覧下さい。 =================== #醸しおうちごはん #醸しおうちごはんランチ #巣箱 #高石市 #高石市ランチ #高石ランチ #高石市カフェ #高石カフェ #発酵食ランチ #発酵料理 #発酵調味料 #糀 #米麹 #腸活 #菌活 #実りの木 #minorinoki #しばたゆみこ
4週間前
View on Instagram |
9/9

Blog

  • ブログ 25
    • いなほ醸し人インストラクター 9
      • 脱プラ味噌作り 1
      • 醸しランチ ワンデイカフェ 4
      • 醸し人キッチン 1
    • イベント 3
      • 親子パン教室 3
    • パン教室 3
    • レシピ 1
      • 野菜 1
    • 子どもとつくる 6
    • 実りの木農園 2
      • はたけしごと 2
    • 日々のこと 3
HOME

© 2023 実りの木 All rights reserved.